・作家(物語文学、ノンフィクション)
・参議院・自由民主党の国会議員
・専門分野:外交、安全保障、国家危機管理、資源エネルギー、情報。

現在の主な役職

・参議院(令和6年7月16日現在)
 経済産業委員会(理)
 行政監視委員会
 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会
 憲法審査会

・自由民主党(令和6年7月16日現在)
 経済産業部会長代理

・近畿大学経済学部客員教授

・東京大学学生有志ゼミ講師(非常勤講師)

来歴

1952年 7月 神戸市に生まれる。
1974年 2月 慶應義塾大学文学部中退。
1979年 3月 早稲田大学政治経済学部卒業。
1979年 4月 社団法人・共同通信社入社。
1983年 6月 共同通信京都支局・京都府警キャップ。
1984年 4月 共同通信大阪支社経済部に配属。
1987年 4月 共同通信東京本社政治部に配属。首相官邸、自民党、民社党・社民連、法務省・検察、労働省・連合、防衛庁の担当を歴任。
1994年 10月 防衛庁から上級/中級研修の講師を委嘱される。
1995年 12月 共同通信・外務省サブキャップ。
1996年 12月 共同通信ペルー特派員。
1997年 12月 共同通信を依願退社。
1998年 1月 株式会社・三菱総合研究所入社。専門研究員(国家戦略立案)。
2000年 4月 小説第1作「夜想交叉路」で第90回文學界新人賞候補。
2000年 5月 兵庫県加西市の「市総合計画特別審議員」を委嘱される。
2000年 6月 関西テレビ放送(FNN系列)の選挙解説者を委嘱される。
2002年 4月 4月独立総合研究所を創立、代表取締役社長・兼・首席研究員に就任。
2002年 5月 経済産業大臣の諮問機関「総合資源エネルギー調査会」の専門委員(エネルギー安全保障担当)に任命される。
2003年 1月 消防庁の「首都広域防災拠点」検討委員を委嘱される。
2004年 4月 衆議院特別委員会で「有事法制」について参考人として意見陳述。
2006年 1月 「中東戦略会議」(カタール)に元外相らと共に公式招待され参加。
2006年 4月 「テロ対策国際戦略会議」(米国)に日本初の招待者として参加。
2006年 12月 内閣総理大臣の任命により原子力委員会(原子力防護専門部会)専門委員に就任(~24年10月まで)。
2007年 1月 海上保安庁の政策アドバイザーに任命される。
2007年 4月 近畿大学経済学部国際経済学科の客員教授に就任。
2010年 4月 総合資源エネルギー調査会専門委員に再任、担務を「核セキュリティ・ワーキンググループ」に変更。
2010年 11月 原子力委「原子力新大綱策定会議」委員に就任(~23年9月まで)。
2011年 5月 参議院予算委員会で福島原子力災害について参考人として証言。
2011年 6月 福島原子力災害などを受けて設置された原子力委員会・原子力防護専門部会・技術検討ワーキンググループ委員に就任(~24年10月まで)。
2013年 2月 内閣の「日本版NSC(国家安全保障会議)創立有識者会議」議員に就任。
2013年 6月 文科相任命により文科省参与就任。
2013年 6月 総務省の消防大学校講師に就任。
2013年 9月 ニッポン放送のラジオ報道番組「ザ・ボイス」で民放連賞受賞。
2013年 11月 衆院国家安全保障特別委で秘密保護法をめぐり参考人として証言。
2014年 2月 総務省消防庁・消防審議会委員に就任。
2014年 8月 総務省・NHK海外情報発信強化に関する検討会委員に就任。
2016年 4月 東京大学教養学部 「知力の再構築」ゼミを、自治会推薦講師として開講。
2016年 6月 独立総合研究所代表取締役社長・兼・首席研究員退任、全株式放棄。
2016年 7月 第24回参議院議員通常選挙にて、参議院議員(自民党公認比例代表)当選。
2016年 9月 東京大学教養学部非常勤講師就任。
2018年 4月 東京大学教養学部自由研究ゼミナール講師に就任。
2019年 6月 議員グループ「日本の尊厳と国益を護る会」を発足、代表に就任。
2019年 12月 「不安ノ解体」(飛鳥新社)がブック・オブ・ザ・イヤー大賞受賞。
2020年 9月 自由民主党の経済産業部会・部会長代理に就任。
2022年 7月 参議院議員選挙(全国比例)に立候補し当選、参議院議員2期目。
2024年 1月 議員グループ「政治(まつりごと)変革会議」を発足、代表に就任。